日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。大島 結城 工藝織を得意とされておられます京都祇園「むら田」で誂えました幻の紬「本場杢(木)結城紬」地機 手紬真綿糸 縦緯絣 生成り色 黒糸絣「青糸80亀甲絣」付下げ扱いのお品でございます結城紬のなかでも 手織りをされます職人さんが殆どおられなくなり市場に出回ることが激減しております「杢(もく)結城紬」の幻の結城紬のお品でございます杢結城紬は 手紬真綿糸の絡み糸(杢糸)を使われ味わいのある五色の糸を地機で織り込まれる非常に困難を極められる織技巧を成され 生成り色の結城紬の生地に 黒糸で多量に絡み糸を手織りされてございます青糸の80亀甲絣が野暮ったさがなく杢糸は異なる色の5本の糸を絡み合わせて作られた糸で生地の厚みがあり あたたかくコートを御召しにならずとも冬季の装いに相応しい肉厚な風合いでございます杢糸を作る職人さんも殆どおられなくなりました貴重な「本場杢結城紬」の至高の銘品でございます※証紙 反端あり新品☆(しつけ糸付)6年前に誂え大切に自宅保管いたしておりました特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございますあくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ神経質なお方様は恐れ入りますがご遠慮くださいませ【上代価格】182万円程【素材】正絹 幻の紬「本場杢(木)結城紬」地機 手紬真綿糸 縦緯絣 生成り色 黒糸絣「青糸80亀甲絣」付下げ扱い【状態】新品【寸法】 身丈(肩から)4尺4寸4分(168㎝) 裄 1尺7寸(64㎝)+2㎝程出せそうです 袖丈 1尺3寸(49㎝) 前幅6寸4分(24㎝)後幅7寸7分(29㎝)【襟元】広襟(ホック式)(身長~173㎝程までのお方様に適応)☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます
商品の情報
カテゴリー | レディース > 浴衣/水着 > 着物 |
ブランド | ホンバユウキツムギ |
商品の状態 | 新品、未使用 |