2022年暮れに購入しましたが知識がなく使い方がわからず宝の持ちぐされになりますので手放します。ほぼ電源テスト程度で未使用の状態です。勿論外への持ち出し無し、非喫煙、ペットなし環境です。当製品はかなり入手が難しく日本では正式未発売品?これから更にレアになっていくと思われます。購入時付属の説明書とパスパワーのUSBケーブルはサービスでお付け致します。電源テストしかしておりませんので現状のままのお渡しでNC/NRでお願い致します。「購入時の解説から」DAFM Synthは、ホームコンソール、アーケードゲームおよび 80 年代の PCサウンドに使用される伝説的なYM3438 / YAMAHAチップを使用したマルチティンバーのFMシンセサイザー。6チャネル、またチャネルごとの4 オペレータ、8つのアルゴリズムによる音作り。ADSRエンベロープ、LFOなどでFMサウンドをモジュレート出来ます。2つのロータリーエンコーダーで操作、青いOLED ディスプレイにメニューが表示されます。12音の触覚キーボードも装備。作成したプリセットは、Deflemaskなどの VGM トラッカーで開くことができるDMPファイルとして、RAMメモリまたは SD カードに保存できます。ステレオ サウンド出力は 3.5 mm オーディオ ジャックで、キーボード、シーケンサー、または任意の MIDI 楽器を接続するための MIDI 入力があり、USB タイプ B ケーブル (5V) で給電できます。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > DTM/DAW |
商品の状態 | 未使用に近い |